二分の一成人式
1~4年生の写真のスライドショーと
一人一人の将来の夢の発表☆
全員で「ビリーブ」って歌に手話をつけての発表(*^^*)
がありました。
娘ちゃん…つい最近まで
「パン屋さん」が夢だったのに
この前の社交ダンスのダンスパーティーが
よほど心に残ったのか
「社交ダンスのプロ」に変わってました!
うん!夢は大っきくね(^_-)-☆
そして…小さい頃の写真と
現在の写真、10年後の自分へ向けた手紙、
親への手紙を綴ったファイルもくれて…
そこの10年後の自分への手紙に…
「お母さんは元気ですか?2013年のお母さんは元気です!」
って書いてあって…思わず涙がこぼれちゃった(/ _ ; )
10年後…二十歳の娘と私は
どうしてるのかな~?
その後、私と旦那からも手紙を渡しました☆
普段手紙を書いた事のない旦那に何気なく「書く?」って聞いたらその気になり
10年後の娘に向けての手紙を書いてて
意外に(笑)良い手紙でびっくり( ´艸`)
最後にシュークリームをみんなで食べて解散☆
良い思い出になりました(*^^*)
ブログ村参加してます⇩
ポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
私のときは たまたま学校の~周年記念と重なったから
航空写真撮ったけど それだけだったような。。。
今息子の小学校の年間行事予定見たけど
それらしきものはなく…残念
子供からの手紙 泣けるよね
mokoさんのを想像しただけで
自分宛でもないのに目頭があついよ~ (;Д;)
私も航空写真撮った〜!
今時あんまり撮りませんよね〜?
うちの小学校は2・4・6年で学年行事があって
その行事を係りで検討するんです。
父兄で運営するので年間行事には載りませんよ〜!
うちに地区では結構二分の一成人式やってる学校多いです。
いや〜まさか娘の手紙で涙腺崩壊するとは思いませんでした(^_^;)
子供たちも成長してるんだな〜って実感しちゃいますね!

娘その1の記憶ですが。。。
そういえば、年明けには娘その2が二分の一かしら?
たしか。。。
うちは学校行事としてやってくれますね〜。
想像してたら目頭ウルウル。。。
Shihoさんのところは学校行事なんですね〜!?
昔は無かったから最近の行事ですよね〜?
涙腺崩壊にはやられました(ノ_<)

こちらでは先週学習発表会で10年前と現在そして未来へ・・・というテーマの出し物でした。
SMAPの「世界に一つだけの花」を手話とリコーダー演奏でした(10年前の曲だそうです)
わが子も、友達も成長とともに?夢は変化し・・・
進化?して驚きました。
訪問ありがとうございますm(_ _)m
世界に一つだけの花…
あの名曲も10年たったんですね〜!?
夢の変化…そして進化は驚きますね!