術後一年
術後の創部は最後に載せますね。
先日記事にしたように
術後一年間近になって創部周辺の痛みが一週間以上まだ続いています。
また、一昨日あたりから、化療の時に右手の血管炎が起きた血管の突っ張り感が復活…。
手術した事忘れるくらい
手術前と同じ日常を送っていますが
「忘れるなよ〜!」と言われた気がしてます。
そして、一年経ってもそうやって痛みが突然出たりする事がわかり
痛みがあるとやはり力が入りにくくなるため
仕事の面でも、器械出し業務を完全に封印する決心をしました。
指先の若干のシビレ(これは化療の副作用)が残ってることもあり悩んでたんですが
この痛みをきっかけに決心しました。
器械出し業務は患者さんのインプラントを扱ったりするため
うっかり落としてしまったりしても
力が入ら無いから…シビレるから…
という言い訳は通用しないし…
言い訳にしたくは無い。
だとすると、外回り業務を精一杯こなそう…と心に決めました。
外回り業務ばかりも疲れるんですが
こればっかりはワガママは言っていられないので。
とりあえず、明後日4/21の検査の結果が
問題無ければ6月から遅番は復活します。
日々忙しく過ごしてて
更新もまばら…コメント返しも遅くなっていてすみませんm(_ _)m
でも、とりあえず元気です(*^^*)
では、術後の写真載せます〜!
体型ブヨブヨでお見苦しいので(^^;;
見たくない方はスルーして下さいm(_ _)m
↓

放射線の影響もあるのか皮膚が全体的に日焼けした感じになってます。
保湿は毎日ほぼしてます。
創部周辺の痛みが出る前はほとんど痛く無かったんですけどね〜(^^;;
どうしたものか。
でも、まずは一年過ぎたことに感謝☆
ブログ村参加してます⇩
今年6年生になった娘…歯並び悪くて4/18から矯正はじめました。
足にイボもあり皮膚科通いをし治療もしてて
昨日二つがかち合い、歯も足も痛い…と大変そうです(^^;;
大変だけど、治すためにも頑張れ〜!
ポチッとしてくれると励みになります☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます(*^▽^*)